グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ご利用案内

入院・退院手続き



入院手続き

入院される方は、次の書類を記入の上、総合受付にお越しください。
当日、書類の提出ができないときは、2日以内にナースステーションに提出してください。
  1. 入院申込書兼入院保証書(PDFが開きます)(保証人は、別世帯の方にお願いします。)
  2. 診察券
    (入院中は病棟で預ります。退院時に会計窓口にて返却いたします。)
  3. 健康保険証、又は保険証利用登録済みのマイナンバーカード
    (保険証の切替や記載内容に変更が生じた場合は病棟事務員にお知らせください。)
    ・各種公費医療受給者証
    ・労災(様式第5号9・公費等の関係書類)
  4. 限度額適用認定証(70歳未満)または、限度額適用・標準負担額減額認定証
  5. 実費徴収に関する同意書
  6. 基本情報用紙

退院手続き

  1. 退院の許可がありましたら、病棟師長とご相談のうえ、日時を決めてください。
  2. 退院の会計については、案内の「会計」をご覧ください。
  3. 土、日、祝日に退院の場合は、入院一時金を預かり、差額は後日会計となります。
  4. 退院後3ヶ月以内に他の医療機関に入院する場合はお申し出ください。退院証明書を発行します。
    (他の医療機関に提出していただく書類です。)

証明書などの発行について

  • 各種診断書や証明書が必要な方は1階文書受付に、平日の午前8時15分~午後5時にお申し出ください。
    ただし、種類によってはお受けできないものもありますのでご了承ください。

  • 介護保険申請に係る書類等、一部診断書作成依頼時には、事前に確認する内容等がございますので、お時間をいただく場合があります。ご容赦下さい。
書類発行までの流れをご説明しています。

駐車場

入院患者さんの自動車の病院内駐車はご遠慮ください。
やむなく駐車される場合は駐車許可証を発行いたしますので、病棟事務員にお申し出ください。
また、病院内駐車場における盗難および事故等のトラブルについては、一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
  1. ホーム
  2.  >  ご利用案内
  3.  >  入院・面会
  4.  >  入院・退院手続き