企業健診ご担当者の方へ
ページ内目次
出向健診実施までの流れ
当院のご利用が初めての事業所様へ
- 日程が決まりましたら、事前の打ち合わせを行います。(健診実施場所のレイアウトなどを確認します。)
- 健診実施会場として、小会議室×2、中会議室または食堂等×1が必要です。
- 名簿の提出についてはこちらでフォーマットを用意しますので、必要事項の入力をお願いいたします。
1
健診申込書の作成
健診予定時期
3~4カ月前
「出向健康診断申込書」のご記入をお願いします。
ご記入後、健診センター宛てにFAX(053-576-2048)をお願いします。
ご記入後、健診センター宛てにFAX(053-576-2048)をお願いします。
2
日程決定
健診予定時期
2~3カ月前
- FAXを確認後、後日担当者よりご連絡します。
3
名簿の作成
健診予定時期
1~2カ月前
- 事業所様宛に前年度の受診者名簿を送付しますので、訂正・追加をお願いします。
4
問診票の受け取り
健診予定時期
3週間~1カ月前
- 受診予定者様の問診票があるか確認をお願いします。
- 対象の方には問診票と併せて検体キットの配付をお願いします。
5
健康診断の実施
健診当日
- 受付開始時刻(目安)※健診内容によっては午後の場合もございます。
【湖西市内】午前8時30分または午前8時45分
【湖西市外】午前9時
6
健康診断結果報告
健診実施日から
3~4週間後
- 後日提出になった検体等を含め、結果がすべてそろってからのお渡しになります。
- 受診された方の結果がそろっているか確認をお願いします。
7
請求書 到着
健診実施日の
翌月末日
- 健康診断日の翌月末日までにお送りいたします。
- ご指定の締め切り日がある場合は、別途ご連絡ください。
出向健診の流れ
- 会場により流れは前後します。上記以外の検査は、出向時に実施できません。
- 受付時間は10人/30分を目安に設定します。分散してお越しいただきますようお願いいたします。
- 着替えの関係上、性別ごとに時間を分けていただくとスムーズに実施できます。
注意事項
飲食制限
- 胃部X線がある方
飲食は前日の午後9時まで可、以降は健診まで絶飲食になります。(朝食不可) - 採血がある方
食事は前日の午後9時まで可、飲水は水・白湯なら制限はありません。(朝食不可) - お薬について
朝のお薬は、当日午前6時までに80ml程度のお水で内服してください。
体重制限
- 出向健診は、135Kgまでの方が対象です。136Kg以上の方は、予め施設内健診をご予約ください。
- 136Kg以上の方は胃X線が実施できないため、胃カメラ検査の実施をお願いいたします。(変更代税込4,400円)
オプション検査について
- 子宮頸がん・乳がん検査のみ施設内で実施し、通常の検査項目は出向バスで実施となります。
- 付加健診・胃カメラ検査をご希望の方は全ての検査を施設内で実施します。施設内のご予約をお取りください。
混雑予想カレンダー
前年の予約状況から混雑状況を予想した表となっています。
ご予約の参考にしてください。
ご予約の参考にしてください。
ご予約・お問い合わせ先
電話番号 | 053-576-1232 |
---|---|
FAX | 053-576-2048 |
受付時間 | 月曜~金曜日 午後1時~午後4時30分 |