病院事業管理者ご挨拶
このたび、市立湖西病院の事業管理者に就任いたしました。市民の皆さまには平素より当院にご支援を賜っており、心より御礼申し上げます。
病院経営などの医療事業は一般民間企業とは異なり公定価格で運営されており、コスト増加分を価格に転嫁できません。しかし、人件費の増加や人材の流出など、地域医療が崩壊しかねない状況です。
前任の杉浦氏や職員のたゆまぬ努力の甲斐あり、繰入金を大きく削減してきた実績がある後任としては、とても責任重大です。市民の皆さまにご理解・ご納得いただき、今後は収益をあげる経営にも力を入れて参ります。
市も全面的に経営に協力してくださるとのこと、とても心強く思っています。職員の大きなモチベーションの一つになっている新病院建設に少しでも近づけるように努力し、「湖西病院にかかって良かった。湖西病院で働いていて良かった」をモットーに、地域に密着した多用途な施設であるコミュニティホスピタルとして求められる、より良い自治体病院を目指して決意を新たにする所存です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
病院経営などの医療事業は一般民間企業とは異なり公定価格で運営されており、コスト増加分を価格に転嫁できません。しかし、人件費の増加や人材の流出など、地域医療が崩壊しかねない状況です。
前任の杉浦氏や職員のたゆまぬ努力の甲斐あり、繰入金を大きく削減してきた実績がある後任としては、とても責任重大です。市民の皆さまにご理解・ご納得いただき、今後は収益をあげる経営にも力を入れて参ります。
市も全面的に経営に協力してくださるとのこと、とても心強く思っています。職員の大きなモチベーションの一つになっている新病院建設に少しでも近づけるように努力し、「湖西病院にかかって良かった。湖西病院で働いていて良かった」をモットーに、地域に密着した多用途な施設であるコミュニティホスピタルとして求められる、より良い自治体病院を目指して決意を新たにする所存です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
事業管理者 大貫 義則