グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



診療科・部門

ERCP検査



検査目的

ERCP(内視鏡的逆行性胆管膵管造影)検査は、胆道系(総胆管・胆嚢・肝管)と膵管に関する診断のための検査法です。

検査方法

内視鏡を口から入れて十二指腸まですすめ、胆管や膵管に造影剤を直接注入してレントゲン写真をとり、胆嚢・胆管や膵管の異常を詳しく調べる検査です。

検査・治療の目的

ERCPは、胆嚢・胆管および膵管の情報(狭窄、閉塞、結石の有無等)を得るための画像検査です。
しかし、最近では診断だけでなく、ERCPの手技を利用して胆膵疾患の内視鏡的治療のために行われます。