グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



診療科・部門

看護部



看護部長 ごあいさつ

 令和6年度、世の中は新型コロナからすっかり日常を取り戻したようでした。当院も他病院と同じく通常診療を取り戻し
つつ、見えない感染症への対応には苦労した年でした。
 浜松修学舎高校の実習受け入れ拡大、インターンシップ、出前講座など、次世代の育成や地域ニーズへの対応を行って
きました。
 浜松医療センターと連携による助産師外来は2年目を迎え、受診者数も増えてきています。

看護部長(認定看護管理者)野口 美奈子
この病院があってよかったと患者・家族はもちろん、看護師自身にもやりがいのある看護を目指します~

看護部目標・理念

2025年度看護部目標
お互いを認め支え合える看護 
 ★患者家族に寄り添い、安心して地域で過ごせるように早期介入し、病院から地域へ長期的に継続看護を実践する
 ★互いの看護観を共有し倫理的思考を深められる教育を行う
 ★既存の業務を見直し、タスクシフト・タスクシェアを多職種とともに実現することで看護の質を維持する

安全な看護

  1. 危機管理意識を持ち、安全な環境を整え、医療事故防止を行います。
  2. 知識・技術の向上に努め、根拠に基づいた質の高い看護を提供します。
  3. 医療チームの連携を図り、チームの一員としての役割と責任を果たします。

安心できる看護

  1. 個々のニーズを的確に把握し、満足していただける看護を提供します。
  2. 地域との連携を図り、個別をふまえた看護を提供します。
  3. プライバシーに配慮し、信頼関係が築ける接遇を実践します。

思いやりの看護

  1. 常に“患者さんにとって良いことは何か”の視点で考えた看護を実践します。
  2. 真心をこめ、誠実な態度で、温かい看護を実践します。

看護職員募集

看護部のメンバーの集合写真

常時看護師を募集しています!

当院は中小規模病院ですが、湖西市における地域包括ケアには必要な病院であると考えています。
浜松市・豊橋市の中間にあり、道路交通網の整備がされているため市外から通勤されている方も多数います。
ローテーション研修やステップアップ式スケジュールパスをアレンジし、活用してます。
新しくなった白衣で気持ちも新たに活動していきたいと思っています。
希望のかたには、病院見学・説明や職場体験に対応いたします。

看護学生インターンシップ

当院に就職を検討している看護学生の方に対して、個別インターンシップを行っています。希望日候補(3か所程度)から、日程調整して実施していきます。
看護師について、仕事内容や病院の雰囲気を感じていただければ幸いです。
また、院内から浜名湖が見える美しい景色も楽しんでください。

お問い合わせの連絡先

市立湖西病院 看護部長(認定看護管理者) 野口 美奈子
TEL:053-576-1231
FAX:053-576-1119
E-mail:kangobu@kosai-hp.jp

看護部をもっと知る!

  1. ホーム
  2.  >  診療科・部門
  3.  >  看護部