1)次のものをご用意ください。(病院内の売店でもお求めできます。)
●洗面・洗髪用具など、洗面器、歯ブラシ、ボディソープ、シャンプー、くし、ブラシなど
● その他日用品
タオル5~6枚、バスタオル、下着、靴下、履き物、ティッシュペーパー、筆記用具、防災用懐中電灯など
※ ガラス製品、陶器など割れやすいものは危険ですのでさけてください。
※ 持ち物には氏名を記入してください。
2)寝巻き・パジャマはご自分で用意されても結構です。
寝巻き(病衣)については病院でもご用意しております。
※有料(別紙「実費徴収に関する同意書」参照)
3)現在内服中の病院処方薬(貼り薬、塗り薬、目薬も含む)・お薬手帳をご持参ください。
※特に、以下の薬を内服している方は教えてください。
現在内服中の(一時中断している)薬で、血液をサラサラにする薬(ワーファリン、バイアスピリン、プラビックスなど)を飲んでいる方。
※お薬手帳
具体的なことは、入院時に病棟職員から説明があります。